■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
テンブロスってどうです?
- 1 :名無しさん@そうだ登録へいこう:02/09/19 23:55 ID:iPUvVd07
- 今、ここで仕事してるんだけど実態はどうなの??
- 2 :名無しさん@そうだ登録へいこう:02/09/20 00:02 ID:ykcSZgYY
- 知らない 2
- 3 :名無しさん@そうだ登録へいこう:02/09/20 00:05 ID:t5tlmFa7
- そこで仕事してるアンタの方が良く知ってるのでは
- 4 :名無しさん@そうだ登録へいこう:02/09/20 03:09 ID:XXcKzoZZ
- 男性登録が8割をしめてるし職種も男性向きなのが
多いから女性は働きづらいかも。
私は♀でブロスから営業職貰ってたけど
担当営業が女性スタップのフォローに慣れてなさすぎ(w
- 5 :名無しさん@そうだ登録へいこう:02/09/20 09:28 ID:dQf0qGp5
- ここ一応、技術系だっけ?
だったら、案件の時給見ていたら安すぎ。
今の派遣なんかたかが知れているのかもだけど・・・・
経験積んだから、以前より稼ごう、という人には不向き。
テンプスタッフは♀でテンブロスは♂専門みたいだけどね。
- 6 :名無しさん@そうだ登録へいこう:02/09/20 15:41 ID:CKRlOLpo
- 受付の老人は女性と若い人に対しては強い偉い態度になるのがいやだった。
女性は事務職だろうという偏見も強かったし。
- 7 :名無しさん@そうだ登録へいこう:02/09/20 20:08 ID:DesA2bQv
- ヘタな社員よか給料いいけど。
よくうらやましいがられるし。
でも、交通費もボーナスもなーんもないって言ったらみんな引くね(w。
でも、ラクだよ、今の仕事。
社員に近い立場の割には変に責任背負わされることもないし、
人事査定とか一切ないしww。
- 8 :名無しさん@そうだ登録へいこう:02/09/20 20:53 ID:dQf0qGp5
- 20代で、お気楽に働きたい男には向いてる見たいですね。
ヤな案件にぶつかったら、うまく回避する術を身につければいいし。
ただ、長く続けるモンでもなさそうだね。
- 9 :名無しさん@そうだ登録へいこう:02/09/20 21:14 ID:dQf0qGp5
- 俺なんか、だいたい時給\1500〜くらいで、限界は\1800とか
いわれたけどな。もちろん全込み。
親元とかならいいけど、ちょっとね・・・・
一応、技術系のキャリア積んでいるし。
- 10 :名無しさん@そうだ登録へいこう:02/09/20 22:23 ID:F1t/iStH
- 時給はいまいちかと思ったけど、営業さんを初めとして社員の質は
そんなに低くないと感じたよ。もちろんあたった人がたまたま
そうだったのかもしれないけどさ。
この前仕事を紹介してくれた営業の人も電話で話した限りは
てきぱきとした話ぶりで、好印象をもった。話がちゃんと
整理されていて、こちらの聞きたいことを適格に予想して
分かりやすく説明してくれたし。
まだ実際に仕事したことはないから確証はないが、あたりの
派遣会社なのかな?サンプルの数が少なくて判断つきかねるね。
- 11 :名無しさん@そうだ登録へいこう:02/09/21 00:56 ID:DkvUjRJD
- >>6
老人ってのは東京支店のハマダのことだろ?
アイツは派遣先にはヘイコラするくせに自分の会社(テンブロス)で登録してる派遣スタッフには高圧的な態度だよ。
テンブロスのピンハネ率は業界有数のガメツさだよ。
テンブロスはどうだろうね?
営業力弱いからロクな派遣先もないしね…。
やめた方がいいよ。
- 12 :名無しさん@そうだ登録へいこう:02/09/21 10:33 ID:d3j+qVEA
- >11
違う新宿支店だよ。
- 13 :名無しさん@そうだ登録へいこう:02/09/21 12:51 ID:kUFkAd2D
- 俺の時給1300円。会社は時給1750円。
会社はリッパ、営業は身なりがいいはずだよ。
- 14 :名無しさん@そうだ登録へいこう:02/09/21 21:03 ID:CcfjXlUI
- そう考えると、派遣業って何だかせこい商売だね。
うちらが汗水たらして稼いだものを、派遣元が相当の部分を
すくいとってしまうわけだし(派遣元が何もしないわけじゃないが。。)
もちろん派遣だけに限ったことではないが。
冷静に振りかえると、やるきなくす。
- 15 :名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/01 13:29 ID:QVHgm0RN
- ん〜・・
- 16 :名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/12 23:09 ID:RsJCFfDx
- >>14
なら派遣会社通さず就職すりゃいいじゃん
┐(´ー`)┌
- 17 :名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/13 02:16 ID:BYJMX+8i
- 一度も紹介してもらったことがありません
- 18 : :02/10/14 11:33 ID:uA8v4l1O
-
- 19 :名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/14 11:50 ID:8l5/Ibql
- 他の派遣と比べて全然時給安いし、営業のフォロー全然無いし最悪だね。
絶対お勧めしないよ。
- 20 :名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/14 17:46 ID:v3IGnE8L
- 僕もここで登録して派遣されています。一応初対面のコーディネーターは良い
人でしたが、営業はあまり質が良くないですね。時々話しの違う職場があったり
します。
個人的に不満なのは、別の仕事を紹介してもらう時、職歴(派遣暦)の欄を少し
短く書く時があります。ただたまにテンプスタッフがらみの派遣もあり、
テンプの人が一緒に行ってくれると派遣先の条件や話しが結構違う
(良い意味で)ことがあります。営業の質はもう少し上げて欲しいですね。
- 21 :名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/15 20:08 ID:KpB7VYkm
- そうだね。
実際行って話を聞いてみると、ちょっと違うんじゃないの?って感じで…。
紹介予定の案件でも、事前に社員登用時の推定年収とか福利厚生(住宅手当があるのかetc)とか、説明してくれない。
他の派遣会社だと教えてもらえるんだけどね。
- 22 :名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/16 12:59 ID:bGFtE9aw
- でも男の派遣が多いのってここですよね?
他社は女が圧倒的だし・・・
- 23 :名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/17 07:15 ID:ePCJgwkY
- 派遣って女子というイメージが強いけど、実際男の派遣少なくないよ。
僕はテンブロスのことはテンプスタッフに登録してから知ったけど、
テンプでも男の一般、紹介予定そこそこ入ってきました。
逆にパソナなんかは本当に紹介なかったな。
- 24 :名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/18 00:36 ID:LuAnCcAW
- テンブロスで仕事やってます。
3回目です。
そのうち二つはテンプから回ってきた仕事だそうです。
テンプに来た男性可な仕事はテンブロスにも回ってくるようです。
- 25 :名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/18 01:06 ID:5a5k0VEg
- テンブロスに東大卒の奴(山一證券崩れ)が登録しているそうな。
これじゃ俺に仕事回ってこない罠
- 26 :名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/18 01:15 ID:jSmGjlTI
- 週アスのタイアップ記事は臭かった。
モデルと掛け持ちで派遣に燃える男・・・
- 27 :名無しさん@そうだ登録へいこう :02/10/18 01:33 ID:kApX16/q
- でも、今の仕事はラク過ぎ。
こんなんであの給料じゃウハウハだねw。
ただ、派遣先のアホOL連中にはムカつくけどww。
- 28 :名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/19 03:28 ID:Elkgbroe
- テンブロスのホームページの仕事情報、少なくないか?
全国の全部出しても10件くらい・・・
電話で勧められたやつも載ってたよ
- 29 :名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/19 04:29 ID:hYseHE83
- http://www.megabbs.com/
- 30 :名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/20 11:21 ID:3/qyubWK
- >28
あれだけじゃないみたいだよ。
テンプに依頼された仕事も回ってくるみたいだし。
どこの派遣会社も、HPに載ってる仕事ってあてにしない方がいいらしい。
- 31 :名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/21 01:46 ID:I7ujo8N+
- 誰かここから派遣してる人(特に男)の話聞きたいなあ・・・
どのくらいのスキルでどんな仕事してるとか
- 32 :名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/21 05:50 ID:I7ujo8N+
- 今HP見に行ったら、全国で1件しか無かった・・・・
- 33 :名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/21 14:31 ID:I7ujo8N+
- で、電話で問合せてみたら
「こちらから電話連絡が無いということは、該当する仕事が無いということです」
と言われました。
えらく突き放された言い方なので、もう頼りません。ここには
- 34 :名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/21 14:54 ID:nFw6gehs
- 自ら、「ウチはあまり仕事の案件はありません」と、電話で言われたことが
ある
- 35 :名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/21 22:33 ID:JGIxunzK
- えー!?
そんなことは言わないでしょ。いくらなんでも…。>33,34
俺はここからの紹介派遣で正社員になったよ。
紹介予定派遣は比較的強いと思う。
- 36 :名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/22 04:43 ID:yjEZ9BBR
- >>35
ホントなんですよ。俺も言われてちょっとショックだったな。
大抵のトコは実際そうでも、「他の方が決まっていて・・」とかウソついて
お茶を濁すとこなんだけど、電話出た人は中年のオッサンで
そういう気配りも無かったのでしょう。
要は俺がスキルが無かったということでしょう。
- 37 :名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/22 05:36 ID:sbeHbrO4
- ほんとテンブロスの社員達って派遣スタップに対してタカビーだし、大雑把
だし、うそつきまくりで紹介するし、ろくなもんじゃないって。
- 38 :名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/23 20:19 ID:7/ZWcYOO
- ここって社会保険強制??
- 39 :名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/24 01:33 ID:CLokz5CZ
- そんなこと無いよ。
- 40 :名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/27 19:01 ID:juJaht+d
- >37
僕は幸運にもまだあまりタカピーな人にあたったことがない。コーディネータは
親切なくらいで助かっています。去年は正社員志望で履歴を出すと経歴が特殊な
なので大抵落とされ、困っていたところをここに拾われて今紹介予定で派遣されています。
確かに営業の人はタカピーと言うよりあまり頼りない人がいたり、ちょっといい
加減な人っぽいのもいますが一応テンプスタッフの人と一緒の派遣先ならまず
安心と見て良いのでは。
- 41 :名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/27 19:36 ID:ksBt8Ugp
- この会社はちょっとパスしたほうがよろしいかと。
- 42 :名無しさん@そうだ登録へいこう:02/11/01 14:09 ID:cUTESOW+
- ここですら紹介してもらえない俺はもう何処でも駄目ですな
- 43 :名無しさん@そうだ登録へいこう:02/11/01 22:16 ID:N32t4jAP
- なんかここ、技術系なのかアルバイト程度の現場作業なのか
よくわからん。
相場的にも、\1500でいいほうみたいだしね。(しかも都内)
でも、未経験でも教えるから問題なし、などの案件あるようだから
バイトがてら的に仕事したい人は、やってみるのもいいかも。
- 44 :名無しさん@そうだ登録へいこう:02/11/01 23:59 ID:TUtflWnT
- 以前、ここの紹介で派遣先に行ったら、同じテンブロスのメンバーって高学歴
揃いでびっくりした。かなり頭良い系の優秀な奴ばかりだった。
- 45 :名無しさん@そうだ登録へいこう:02/11/02 13:59 ID:6pGhR2KC
- 男の派遣ってここだけですか?
- 46 :名無しさん@そうだ登録へいこう:02/11/03 14:47 ID:Mq4Lgz2M
- どうりで高卒の俺には仕事回さないんだな・・
- 47 :名無しさん@そうだ登録へいこう:02/11/03 18:08 ID:WF/o8Vta
- 高学歴だか、優秀だか知らないけどあの時給じゃ
高卒以下(か、その程度)の気もするが・・・・・
- 48 :名無しさん@そうだ登録へいこう:02/11/05 09:56 ID:GkMca9uy
- 俺がDQNだから言われてるのかもしれないけど
ここは仕事の案件がマジで少ないと担当者も言っていた
確かに派遣といえば20代の女性が主流だもんね
男しかも中年層を雇うとこなんてありませんよ
- 49 :名無しさん@そうだ登録へいこう:02/11/05 22:49 ID:3ft9ueKC
- ここの他に男性の派遣に強い会社ってありませんか?
- 50 :名無しさん@そうだ登録へいこう:02/11/07 06:45 ID:MLmNoUwz
- SEとかになれば男の派遣多い
- 51 :名無しさん@そうだ登録へいこう:02/11/08 18:59 ID:vwXxoBmd
- 全国どこでもって訳では無いけど
男の職員の応対わるい(電話とか面接とか)
- 52 : :02/11/09 13:18 ID:48dtWgXj
- ここに登録してその場で速攻仕事が来た。
しかも近所で新着求人!
この仕事、俺が貰った!
- 53 :名無しさん@そうだ登録へいこう:02/11/09 17:32 ID:gIJw32Tn
- 時給1100円ってのが多いのも悲しい
- 54 :名無しさん@そうだ登録へいこう:02/11/12 08:54 ID:2Ub5VF5j
- 1100円で仕事しています。派遣というより奴隷です
- 55 :名無しさん@そうだ登録へいこう:02/11/19 11:39 ID:/Hbzeihj
- バイトと同じ時給
- 56 :名無しさん@そうだ登録へいこう:02/11/22 23:43 ID:nHy13fM2
- 折れ、高卒だけど、テンブロスの中では結構イイ額面で仕事貰ってるよ。
ここで良く話されてる相場の上限ぐらい貰ってます。
でも、ガイシュツだけどピンハネ率は高いようだね。
派遣先の人事が利口で自分の時給を正直に告白したら、テンブロスに圧力かかった
のか、更新の度に時給上がっています。
あんまり頼りにならない営業だけど、今度の更新でも少し上がるらしいので、
期待してます。
派遣先は計算高いみたいで、一人の採用枠に対してテンプとテンブロス両方に
紹介させ、質の良い人間を紹介させるように競争させてるみたい。
うちの派遣先じゃ、40歳前後の人も多いのでやはり技術系では多少のスキルが
あれば仕事はあるかも。
仕事探してる人ガンバレ。
- 57 :名無しさん@そうだ登録へいこう:02/11/23 11:40 ID:7VPRvXqO
- じゃあ俺が時給安すぎて断った案件は
派遣先自体は高い金出してたんだ・・・テンブロス氏ね
- 58 :名無しさん@そうだ登録へいこう:02/11/23 11:43 ID:xtjVnTgp
- 技術だけでなく、事務系にも仕事あるよ。紹介予定派遣でね。
- 59 :56:02/11/23 22:43 ID:Ib1WDdi0
- >>57
そうかも。
派遣先では、同じ歳の正社員より高いお金払ってるらしいです。
最初は私も腹立ちました。
でも、今は納得できるだけ貰ってます。
でも、テンブロスじゃない、別の派遣元から来ているバイト待遇の人は、多分月の
手取り14万ぐらいらしい。
彼には可愛そうで言えないけど派遣先は彼に対して派遣先に月30万出してる
そうです。
実は彼を派遣してるのは、さらに派遣元の下にぶら下がっている派遣業者。
働かないで、金せしめてる人多すぎます。
- 60 :名無しさん@そうだ登録へいこう:02/11/23 22:59 ID:vUXvI5Cv
- 派遣先は30万って。。。
- 61 :名無しさん@そうだ登録へいこう:02/11/24 00:32 ID:kpVqCthY
- 時給上げて欲しいよー。
- 62 :56:02/11/24 21:31 ID:yfT1Fy5B
- >>60
これって、ご質問?
補足説明です
派遣先30万>派遣元受25万>派遣元下請け20万>バイト待遇の彼15万
じゃないかと派遣先人事の担当者は言ってました。
- 63 :名無しさん@そうだ登録へいこう:02/11/25 19:06 ID:p5VNEpxe
- みなさんも大変ですね。時給の話ではなくてこれって派遣一般のはなしかもしれない
けど、大体、派遣で(紹介予定も含めて)くる仕事ってあまり良いのないのかも
知れませんね。というのは、私3度目の派遣(一度は単発、現在のを含め2度は
紹介予定)なのですが、紹介予定のは今回のも前のも前任者が年中辞めている
ところなのです。前回のは1年に4人も変わっていて、今回のも私で3人目なのです。
前回のは面接の話では経理補助と言いながら、いざ働くと全ての経理業務を〇投げされ、
おまけにスキルが低いとたった3ヶ月でパー。今回のは逆に業務が薄く、雑務専門で
他に行ったら何をしてましたと説明していいのやら途方にくれますよ。
確かに仕事があるだけましなのでしょうけど、派遣では中々いいのはなさそうですね。
そうそう、もちろん私ここに登録していて、現在ここから派遣されています。それでは
- 64 :名無しさん@そうだ登録へいこう:02/11/25 21:16 ID:0IOwzbSB
- 昔の彼氏がここの派遣していたなぁ。。。
- 65 :名無しさん@そうだ登録へいこう:02/11/28 19:56 ID:s2AIvf5b
- >>64
ひょっとして俺のこと?
- 66 : :02/12/23 21:12 ID:CIYgZ0ZL
- sage
- 67 :名無しさん@そうだ登録へいこう:02/12/25 20:36 ID:W8vb14ph
- うちの会社にもここから人何人か来てますが、中々質高いよ。
なぜテンブロスにいるか不思議なくらい
- 68 :名無しさん@そうだ登録へいこう:03/01/05 18:29 ID:/V/zCKBQ
- sage
- 69 :山崎渉:03/01/11 18:31 ID:eA9RK3Qb
- (^^)
- 70 :名無しさん@そうだ登録へいこう:03/01/13 04:54 ID:8WLOBrig
- 外資系メーカーでカスタマーサポート時給3400円で仕事貰ってます。でも深夜勤務(22:00〜6:30)
です。仕事は英語&多少の移動体通信系技術が必要です。
- 71 :名無しさん@そうだ登録へいこう:03/01/13 19:07 ID:q/aWcUZZ
- いいですね。深夜勤務。
朝日がみれて。
- 72 :山崎渉:03/01/18 01:49 ID:vqwfw8L5
- (^^;
- 73 :名無しさん@そうだ登録へいこう:03/02/03 22:49 ID:PUwAgU7X
- ここは技術系の派遣ですよね?
- 74 : :03/02/04 22:45 ID:00KzIXyp
- 金融事業部は対応がいい。
- 75 :名無しさん@そうだ登録へいこう:03/02/11 21:53 ID:h6+fXicW
- うちの会社に去年末からテンブロスの派遣で来てる38のおばさん。
経済学部出身で経理をずっとしてきたらしいけど間違えだらけ。
プライドが高いらしく、間違えを謝りもしない。自分のミスだろ!謝れ!
それで派遣会社の営業には良い顔をし、添付の営業が挨拶来た時にはえらい要求したらしい。
こんなババア紹介すんな!
- 76 :名無しさん@そうだ登録へいこう:03/02/13 20:17 ID:xSfKmx/p
- さっきオリ○クスの督促の仕事の電話が来た。自給1500エンで11時間勤務。
当方45歳なのだが「年取った人間」を探してるという。いわゆる2次督促。
オリ○クスすれ見てやめようかな、と
- 77 :名無しさん@そうだ登録へいこう:03/02/15 02:19 ID:6Th6c06g
- いまいち、どういうコンセプトの派遣会社なのかわからない。
男性専門なの? と思いきや>>75さんの話だと、女性もいるみたい
だし、事務職も技術職も扱っているみたいだし、>>76さんが書いている
ような、督促の仕事も扱っているし。
まあ、テンプスタッフに男性で登録している人がいるらしいから、女性も
登録しているけど、『男性中心のどんな職種でもやる何でも屋派遣会社』
ってことでいいのかな?
- 78 :名無しさん@そうだ登録へいこう:03/02/15 10:45 ID:c75BBm5i
- >>77
工場内作業の派遣(男女とも)もありますよ。
- 79 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 80 :76:03/02/15 17:44 ID:44YYpTfO
- >77
わたしは45歳(男)でOKの「営業事務」の仕事を見て登録しました。でも
職場がかなりDQNなので断った。今はそんなに新規開拓って出来ない
らしいから何でも屋さんかもね。
- 81 :名無しさん@そうだ登録へいこう:03/02/16 01:00 ID:Wr8w8466
- 私は(一応♀・・・)現在テンブロスでお仕事していますよ。
でも紹介されたときは事務職って聞いていたのですが、いざ働いてみると
全く違った仕事させられています・・・。専門職をしているのに事務職分の
時給しか貰っていなく、時給安すぎ!と思っていたのですが、ここを見て
いるとましなようですね。
- 82 :名無しさん@そうだ登録へいこう:03/03/03 01:06 ID:nzVMmoJ1
- あげ
- 83 :ぷー:03/03/11 00:41 ID:5YWxIEwi
- テンブロスは営業職以外は何でもやるそうです。
営業職は関連会社のテンプスタッフマーケティングっていう会社に
すべて持っていかれたみたい。
テンプスタッフって子会社沢山作って、ワケわからん。
あ、ちなみにテンブロスってテンプスタッフの一番古い子会社なんですって。
- 84 :27歳男:03/03/11 19:01 ID:5Ho9WNvk
- 今日、登録してきたよ。
大手企業に行くことになりますた。登録して即決でした。
といっても工場作業じゃないよ(藁)政令指定都市の超有名オフィス街ですから。
時給も個人的には満足してますよ。だって、オイラ、今まで大したスキルとか目だ
った資格があるわけでないし、他の派遣なら時給1000円以下にピンハネされても不
思議ないし。
- 85 :名無しさん@そうだ登録へいこう:03/03/11 21:07 ID:Vv2iVNNH
- 悪くないと思いますよ。
東京支店経由で稼働していますが、ちゃんとフォローの
電話もかかってくるし。
ただ、テンプスタッフから回ってくる仕事が多いのは確からしく、
営業さんが内容を把握していない感じはしますね。
中途半端な中小派遣よりは無難だと思います。
- 86 :名無しさん@そうだ登録へいこう:03/03/12 05:43 ID:ofYMKIC2
-
|∧∧
|・ω・`) そ〜〜・・・
|o旦o
|―u'
- 87 :名無しさん@そうだ登録へいこう:03/03/12 05:44 ID:ofYMKIC2
-
| ∧∧
|(´・ω・`)
|o ヾ
|―u' 旦 <コトッ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 88 :名無しさん@そうだ登録へいこう:03/03/12 05:44 ID:ofYMKIC2
-
| ミ ピャッ!
| 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 89 :ぷー:03/03/22 00:47 ID:bAJCjukP
- 「そ〜〜・・・」「コトッ」「ピャッ!」の意味がワカラン。
- 90 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 91 :名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/06 22:50 ID:q4n99t1d
- そ〜
- 92 :名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/07 00:36 ID:PxyUmRvz
- 地味な派遣会社。。。
- 93 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 94 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 95 :27歳男:03/04/08 23:14 ID:kxMlo1NI
- =84ですが、まだ派遣先入りして間もないですが、配置転換になりました。契約更新
時の時給アップが楽しみです(笑)
- 96 :名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/09 02:21 ID:vGvR4W2c
- 漏れは今月からだけど、時給2500円で交通費なしってのをゴネたら、
テンブロスから直接で月間15000支給となった。
でもやっぱり賞与はないから、数年で社員登用を目指す。
幸か不幸が超大手メーカーでFA制度もあるし。
- 97 :名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/12 00:55 ID:GaE6Krh8
- >96
いい会社じゃないか。
その営業マンは苦労して稟議を通したんだと思う。
粗利を削るんだから。
正社員目指すのはいいけど、契約はまっとうしなよ。
- 98 :名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/13 00:28 ID:dxIXAhQz
- 96>97
はい。僕も彼らの努力には頭が下がる思いです。
派遣先でも今のところ好意的に受け入れられていますので、
まずは3ヶ月後の最初の査定でのA評価、契約延長を目指します。
- 99 :名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/14 11:47 ID:vDUWGwDl
- 私も紹介予定派遣があるのを見て登録しようと思っているんだけど、
どうしようかなぁ。一般派遣で紹介してもらっても時給安そうです
ね。でも、最近って1年経っても昇給ってないの?
- 100 :名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/15 00:35 ID:4mtCGIRm
- テンブロスに限らず昇給は難しいんじゃないかな。
昔と今じゃ時代が違うんだよ。
96さんは時給も派遣先もいいようだけどそんなのって珍しいかもね。
- 101 :mimi:03/04/17 11:09 ID:i94aw0a6
- 40代の主婦です。こんなBBSあったのですね、おどろき。
興味深く拝見しました。
私も今年登録したばかりです。年齢とスキルなしのため、
簡単な軽作業。私にもらえたのは時給800円。
いろんなお仕事あるみたいですね^^
最初と条件違ったりして????を抱きながら
働いてました^^
おまけに4月度から派遣先の予算が減額し、
日の浅い私がリストラ。って自分からやめたんです。
私にやめろ・・・・って周囲の雰囲気があった^^
(テンブロスの社員だけで構成されてた職場)
ピンはね分を減らすとかなんとかして続けて雇って
欲しかった・・・・
営業の方の感じは良かったですよ。いろいろと
派遣先との関係でやむを得ないことも生じるのでしょう。
どこでもそんなものなのかなあ。。。
ただでさえ不景気。高齢者に仕事なんてないわね。
聞くところによると登録だけさせておいて
就業率は二割とか。
一念発起し、PC教室に通い、スキルを身に付ける
ことにしました。
- 102 :山崎渉:03/04/17 12:43 ID:LHNnXAR0
- (^^)
- 103 :名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/19 00:49 ID:sN5CkSoX
- 40代でスキルなしOKの軽作業⇒時給800円
これは新聞折り込みに載ってるバイトなら妥当な金額だよね。
他の派遣と比べたら低時給でお気の毒だけど、、、。
- 104 :山崎渉:03/04/20 01:41 ID:qJNx4nOl
- ∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
- 105 :名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/04 11:14 ID:Sr/4xtG/
- age
- 106 :名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/21 23:13 ID:PoJnqjBc
- 今週登録&面接に行くんですけど、どうなんでしょう?
仕事は随時紹介してくれるのでしょうか?
ちなみに新宿にある支店に行きます。
- 107 :名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/22 00:29 ID:YkPt39gN
- んなの結局は実力次第。
- 108 :山崎渉:03/05/22 02:30 ID:JwH9xEyl
- ━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
- 109 :名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/22 15:59 ID:P4tdFrpu
- age
- 110 :名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/23 21:10 ID:iGs9WBNL
- 仕事がないのは皆さんがキャリアがないからです。
案件はテンプからいくらでも引っ張ってこれます。
まあ、送り込んだ後は放置という事実は認めますがねww
条件に合った登録者を探すよりは、求人誌に掲載した方が手っ取り早いし、確実なんです。
使い捨て登録と考えてください。
これはどこの派遣会社でも同じだと思います。
- 111 :名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/24 01:21 ID:blO9O3aS
- >110
的を得てるねー
- 112 :名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/24 01:42 ID:p5gq6z8j
- だな。派遣会社なんざただのザル。
派遣先で評価されない云々を派遣会社のせいにするなんざお門違い。
派遣会社は応募者をゴミ扱いして普通だと思った方がいい。
人間扱いして貰えるようにスキルアップしませう。
- 113 :名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/24 13:30 ID:/O+LWCuW
- 去年の8月末までテンブロスでお仕事していました。
同じ派遣先に3年ほどいたのですが(契約は3ヶ月更新)
PC経験があると言うだけで、何のスキルも無かったのですが
時給は1600円始まりでした。サーバー等のオペレーションが
メインでえらい楽でしたよ。でも覚えることがたくさんありますが。
最終的には勉強して社内ヘルプデスクの担当になって、時給2000円まで
あげてもらいましたが。今では良い思い出です。
- 114 :山崎渉:03/05/28 10:36 ID:gPCcReda
- ∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
- 115 :110:03/05/28 12:00 ID:NtcaQPg8
- 派遣会社のレベルがどうだとか言ってる方がよく見受けられますが、その前に己のスキルを振り返ってみてください。
登録時に私服で来られるDQNさんや受付に来るなり、「アルバイトの面接に来た者ですが・・・」と言う方々は御帰り下さい。
間違いなし不採用&放置ですww
契約終了後は手土産持参で担当営業のところへ来てみて下さい。
一ヶ月以内に仕事の紹介はされますよwww
- 116 :名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/28 13:08 ID:7dkfOHVc
- 壷にこれて、理屈の通る書き込みができればPCスキルも
コミュニケーション能力も十分と思うが。
- 117 :名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/30 00:01 ID:0B6cylpf
- >115(110)
おっしゃる通り。
スキルというより常識の問題だね。
- 118 :110:03/06/04 11:58 ID:FnjCneCr
- 昨日も来ましたよ。恒例の勘違いDQNが面接にね。
風貌はストーンウォッシュジーパンにヨレヨレの安物Tシャツ姿・・
Tシャツの首廻りなんかヨレヨレでした。
いくら暑かったとは云え、面接に来る格好ではないですよね。常識ハズレ。
100歩譲ったとしても、ビジネスライクの私服で来て下さいよ。
あ、あとメガネを掛けている方はちゃんと汚れを落としてから来て下さいね。
あれって結構気になるんですよね。肩のフケと同じくらいにね。
さてと今日も午後から面接だ・・DQNは何人来るのかな。
- 119 :名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/07 19:43 ID:80qLfVsd
- >>118
今どき、ストーンウォッシュジーンズを持っている人がいるんだ、
と思ってしまいました。せめてチノパンツ・・・でも男性はスーツが
一番でしょうね。
- 120 :名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/08 00:48 ID:kqqoce4l
- >118
確かにメガネの汚れって意外と気になりますね。
それと、男性で爪が伸びている人も。
風貌はさえなくても、指先が綺麗な人は清潔な印象を受けます。
- 121 :名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/08 00:59 ID:sSZevL+i
- >>120
指の爪に絵が描いてある人は嫌だ。
- 122 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 123 :名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/08 12:44 ID:VRDpn+Rc
- そんなの関係あんのかね?
私はどうせ登録で面接じゃないんだし、と思って
いつもジーパンで行ってるけど。
でも、その場で仕事紹介される場合がほとんどだよ。
要はキャリアでしょ?服装なんてほっとんど関係無いよ。
大したキャリアが無ければスーツで行ったって仕事なんて
紹介して貰えないしさ。
企業に面接に行くときはもちろんスーツだけどね。
- 124 :名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/09 00:27 ID:kea84sCY
- >123
関係あるよ。
最近は登録者も増え、同じようなスキルの人が多くなってきているからね。
ヒューマンスキルは重要なポイントだよ。
- 125 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 126 :名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/09 22:06 ID:6iGZzKpZ
- 35歳って仕事あるかな?
- 127 :名無しさん@そうだ登録へいこう :03/06/09 23:39 ID:ZOvsZIOa
- ボーナスの見通しはどんな感じ?
- 128 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 129 :名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/11 00:47 ID:KWc6fPYC
- >126
希望職種によるけど、あるんじゃないの。
- 130 :名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/11 00:59 ID:avf/haO8
- ここってテンプの系列だけあって、形だけは立派だよね。
社員はDQNの集まりだよ。
- 131 :名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/14 01:39 ID:Vxq0Dw8G
- >130
形って?
- 132 :名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/15 19:01 ID:u5TQRcfA
- 建前ってこったろ。
- 133 :元営業:03/06/19 13:48 ID:rzfLwyZ2
- 確かに形だけの営業してました。
リレーションは挨拶程度の顔出しでした。
でもそれすらしない会社が殆んどでしたけどね。
夕方まで時間潰すのに大変でしたね。
お陰さまで都内の路線には詳しくなりました。
- 134 :名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/19 14:20 ID:MJAEJNI2
- >>133
ドトールのはしご
- 135 :名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/26 00:22 ID:+v4CbeNJ
- >133
都内の路線って難しいよね。
乗り換えで迷うことあるよ。新しい駅が勝手に出来てるし。
詳しくなれて良かったね。
- 136 :名無しさん@そうだ登録へいこう:03/07/04 12:44 ID:rL540WVJ
- 漏れ派遣中のスタッフだけど、何か聞きたいことある?
ちなみに、武ロスに登録しに行くときはスーツでね。
- 137 :名無しさん@そうだ登録へいこう:03/07/09 06:50 ID:kLOeq655
- 登録時のマニュアルというかプロセスを教えてください
- 138 :名無しさん@そうだ登録へいこう:03/07/10 10:54 ID:5Muw/cMz
- ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄
∧( ´∀`)< あげ
( ⊂ ⊃ \____
( つ ノ ノ
|(__)_)
(__)_)
- 139 :名無しさん@そうだ登録へいこう:03/07/10 11:14 ID:UhjLPmQV
- 登録に行くと過去の職歴やスキルシートみたいなものを書かされて、カウンセラー
と簡単な面接。それが終わると適正検査。と言っても簡単な英語のヒアリングとタ
イピングだけだから、そんなに構えて行く必要もないと思われ。
俺はサラリーマンやりながら土日限定で単発の仕事だけたま〜にやります。
作業系が多いのでDQNな会社が多いのが難点と言えば難点かな。
まあその辺は小遣い稼ぎと言う事で割り切ってますが。
- 140 :名無しさん@そうだ登録へいこう:03/07/10 11:21 ID:ebCyCnVs
- 何日か前に登録行ったけど・・・
すっごいラフな格好で行きますた。
でも来週月曜からの案件が決まりますた。
顔合わせの前の電話で「スーツでお願いします!!」って
何度も強調されたけどね。
まぁ時給が1500円だからあんまり良くないんだけど・・・
とりあえず頑張ります!!
結論:登録時って服装関係無いと思う。特にここは作業系多いし。
- 141 :名無しさん@そうだ登録へいこう:03/07/10 11:29 ID:UhjLPmQV
- 時給1500円だったら並のレベルだと思われ。
服装は職種にもよるけど、顔合わせだけの時は大抵の場合スーツが多いな。
行った初日から作業を伴う場合は私服OKの場合がほとんど。
フォークリフト等、実技系の資格やキャリアを持ってると多少優遇される場合もあるな。
- 142 :名無しさん@そうだ登録へいこう:03/07/10 11:31 ID:loIQrOoz
- 工場系で800円は安い
相場は1000円〜ぐらいだろ。
- 143 :名無しさん@そうだ登録へいこう:03/07/10 11:37 ID:UhjLPmQV
- え?今時派遣で800円なんて仕事あるの?
交通費無しを考えると安くても1200円は欲しいところだな。
以前電子部品工場のラインで時給1550円だったけど、これって貰いすぎ?
- 144 :名無しさん@そうだ登録へいこう:03/07/10 17:58 ID:ebCyCnVs
- 多分142さんは日払い系の話をしているのでは・・・
- 145 :東京飯店:03/07/10 22:41 ID:52oHwcZZ
- ところで実際ブロスで稼業中の人で、最近社会保険払うように言われた人いますか?
- 146 :名無しさん@そうだ登録へいこう:03/07/10 23:51 ID:pYjOMM7/
- 柏支店ってないんですか?HPにのってるんですが、フリーダイヤルのほうに電話したら無いっていわれますた・・・。
- 147 :名無しさん@そうだ登録へいこう:03/07/11 19:38 ID:u1mvkp/M
- >>145
はい、おととい営業が来ました。
強制加入だそうで。
社会保険って高いのに・・・。
>>141
私1300円です。仕事は忙しいのに、派遣先の業績悪化で
昇給話もどこへやら。
- 148 :名無しさん@そうだ登録へいこう:03/07/11 21:21 ID:1iwSo4Ix
- 社会保険諸々って給料の12%程度らしいけど実際にそれで済むの?
- 149 :山崎 渉:03/07/12 11:03 ID:GPZlnM2Y
-
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
- 150 :名無しさん@そうだ登録へいこう:03/07/13 02:44 ID:4oY+muQE
- ≫148
扶養家族とかなければそのくらいじゃない?
- 151 :山崎 渉:03/07/15 11:51 ID:tcP0t4rM
-
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
- 152 :名無しさん@そうだ登録へいこう:03/07/16 00:54 ID:Z2TW/p2k
- >146
柏支店は千葉支店に統合されましたとさ。
- 153 :名無しさん@そうだ登録へいこう:03/07/25 06:12 ID:VdNdV7uR
- ぬ。
- 154 :山崎 渉:03/08/02 01:14 ID:Dm2l3niy
- (^^)
- 155 :ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 19:54 ID:jFuLjI+m
- ,,,--─===─ヽ/へ
/iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
iiiiiiiiiiiiiiiiii/ \iiiiiiiゞ
iiiiiiiiiiii/ \iiヽ
iiiiiiiiiiiiiii《 ━━━'/ ヽ━━━ ヽミヽ
...iiiiiiiiii彡/ __,.:: :: __ ヽiiiii|
..iiiiiiiiiiiii》| ::: |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiiii|, |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii, ( ● ● ) .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii 》━━━━《 |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ 》 / ̄ ̄\ 《 |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《 《《 \ ̄ ̄/ 》》 |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》  ̄ ̄ 《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
- 156 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 157 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 158 :名無しさん@そうだ登録へいこう:03/08/06 20:11 ID:gzO7peWD
- 尊師・・・。
- 159 :名無しさん@そうだ登録へいこう:03/08/06 20:57 ID:NwL5Lu9R
- >>83
あ、あそこ知ってる。あそこは若い話し方も知らないようなvacaな奴(20代半ば)がやってるDQN派遣だよ。
入った途端(というか北品川についた途端)やば、DQNだと思ったね。そこは興味無いと言ってるのに、何度もそこバッカシツコク言ってくる営業だったよ。
でも、もっとDQNの派遣会社教えてやるよ。
それはFISジャパン。 ここは嘘のかたまりですよ。
やり方が酷い。
- 160 :山崎 渉:03/08/15 12:42 ID:5k8abqIC
- (⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
- 161 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 162 :名無しさん@そうだ登録へいこう:03/08/20 12:04 ID:9Gh8NZAM
- 健康診断だが、丸の内はダメだ。去年当たった女の内科医(挨拶しても無視しやがった)最低。
聴診器で胸診る時は、一箇所に当てたら、息を吸って吐いて、で次の箇所をやらなきゃ異常がわかる筈ない。
他もそうかもしれないが、漏れは丸の内にはもう行かない。
- 163 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 164 :名無しさん@そうだ登録へいこう:03/08/23 23:56 ID:X7EelP3F
- >162
参考になりますた。
- 165 :名無しさん@そうだ登録へいこう:03/08/25 13:40 ID:13PohUHO
- ここって給与は月一?月二?どなたか教えてください。
- 166 :名無しさん@そうだ登録へいこう:03/08/25 22:26 ID:+w5gN4EI
- >165 月末締めの15日払いと15日締めの月末払い計2回
- 167 :名無しさん@そうだ登録へいこう :03/08/26 01:04 ID:WFJUTX/w
- 当方33歳♂です。
大卒(A’〜B+程度)後→3年勤務→4年勤務でこの2年間は福祉系の資格の勉強して、
発表はまだだけれど試験は一通り終わったので人材派遣登録&仕事を考えてます。
事務的スキル(簿記などの資格)は特になし、珠算3級と実用英検2級とクルマとバイクの免許くらい。
PCもEXEL・WORD入力(少し作表)程度。で、こんなので使ってもらえるんでしょうかね?
自分では何とかなるやろう、って思ってますが。
過去ログ見ましたが、条件的に微妙なのかなあ?
ご意見ください。
- 168 :名無しさん@そうだ登録へいこう:03/08/26 01:39 ID:WFJUTX/w
- 追記
3年、4年の仕事に於いては現業系でしたので事務系の業務は、
業務が滞りそうになったら自らHELPで入っていって補助をした程度です。
ぶっちゃけてどれくらいの時給が見込めそうですかねえ?(因みに大阪在住です)
この年齢でほとんど未経験扱いになっちゃうんですよね?
(現業系ではなく事務系で考えています。テンブロスのサイトは一通りみました。近々面接に行こうと考えてるところ)
- 169 :名無しさん@そうだ登録へいこう:03/08/26 20:22 ID:cfkGl690
- >>166
どうもありがとうございます。
他の派遣と同じって事ですね。
- 170 :名無しさん@そうだ登録へいこう:03/08/26 21:08 ID:eYyvUazJ
- '98年のことなんで、参考にはならないかもしれないけど、テンブロス、物凄い良かった。
何のキャリアも無い私に時給2千円払うっていうんですから。半導体の工場でした。
確かに夜勤だったけど、キツイ仕事じゃなかったし。
就業後も営業の人がコーヒーおごってくれて、「どうですか?調子は?」なんてわざわざ聞いてくれて。
もう営業所は無い見たいだけど、厚木の社員の人は親切丁寧だったな。
- 171 :名無しさん@そうだ登録へいこう:03/08/27 00:56 ID:EnX5Ze07
- >167
考える前にまず行動。
とりあえず、何箇所かに登録してみれば?
- 172 :167:03/08/27 03:07 ID:a5qwJO90
- >>171
そうですね。とりあえず登録には行く予定なんですが給与の「相場」見たいなのを知っておいてからにしたいのと、
筋トレでカラダを造ったのでスーツを新調するのにこの時期、春夏を買うべきか秋冬を買うべきかでも悩んでます。
(まだカラダ作り途中なので折角のスーツも数回着て無駄になるかもだし)
- 173 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 174 :名無しさん@そうだ登録へいこう:03/08/29 11:09 ID:HWm7RTaQ
- 16日と晦日で、土日祭なら繰上げだよ、給料日。だから今日給料日。ホクホク。
15ではなく16日っていうのが少しいや。
- 175 :名無しさん@そうだ登録へいこう:03/08/30 01:00 ID:y6e8bsjV
- テンブロスから日立ブレ○ンに派遣されてる人います?
会社の雰囲気とか知りたいんですが・・。
- 176 :名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/04 00:17 ID:wxkNPWEM
- 現場作業のたぐいなら経験なしでもそこそこいい仕事あるみたいね。
俺もそんなもんだけど割りのいい仕事数ヶ月やって良かったと思うよ。
ひきこもりみたいなもんだったけど普通に仕事できるようになったし。
まぁその次にどうするかとなると難しいわけだけど。。
- 177 :名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/15 21:51 ID:UFscXOeN
- しりあいにここの人いるけど仕事の割りに
時給はいいらしい。
でも次どうするかって考えるとっていってたけどね。
- 178 :名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/12 02:11 ID:siQnDt6I
- 4月から時給2500円で6ヶ月目で就職先ケテイ。
その6ヶ月で(実家通いってのもあるが)250万貯金出来た。
テンブロス様ありがとお!
- 179 :名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/18 04:20 ID:h+alwIdC
- ≫178
就職おめでとう。
半年で250万はスゴイ!
ごちそうして。
- 180 :名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/18 20:57 ID:j7emjtrh
-
この前ここか仕事紹介の打診を受けました。
メーカーに設置されているパソコンとかの修理みたいね
仕事らしい。
で、時給1600円、通勤交通費なし。
このくらいが相場なのでしょうか?
地区的には東海地方なんだけど。(細かく言うと特定されるから
このへんで)
- 181 :名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/18 21:05 ID:g4aJ/74H
- >>180
修理って作業系ってこと?
それともヘルプデスクみたいな意味?
どっちにしてももらいすぎ。
- 182 :180:03/10/18 21:31 ID:j7emjtrh
-
作業系って聞いてます。
車で移動して修理するようなこといってた。
一般家庭でなく、取引先のメーカらしい。
パソコンと、パソコンみたいなの?の修理っていってた
パソコンみたいなのは何か説明してもらったけど、は?
っていったら、あとは現地で聞けって言われた。
一年やれば時給上げてやるっていわれた。
もらいすぎってことなら、ちょっと前向きに検討しようかな。
- 183 :名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/20 22:35 ID:WVexRs06
- 男性30歳
4大卒
4月登録
紹介0
- 184 : :03/10/23 07:35 ID:9sbrkji1
- 仕事少ないみたいだね...ここ
- 185 :180:03/10/24 01:27 ID:HO1jlGgO
-
今日説明を聞いてきました。
テンブロスから派遣にいっている人が数名いて3,4年くらいの
ベテランさんもいるらしい
その人に教えてもらえばなんとかなるんじゃないってことだ
ったので決めようかと思います。
他にもいろいろ仕事紹介してもらったけど一番条件がよさそうなので
決めようかとおもいます
これ見てた先輩がたよろしく。
- 186 :名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/25 00:24 ID:0tgVPtPU
- てんぶろすで時給2500円ってどんな仕事?
紹介してもらうとこどこもそんなにもらえないです。
- 187 :名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/25 11:33 ID:Cz9Z+twu
- 報酬は能力に相応します
- 188 :名無しさん@そうだ登録へいこう:03/11/07 20:09 ID:sS4tp7Ri
- 最近単発多い。
- 189 :名無しさん@そうだ登録へいこう:03/11/11 20:07 ID:hoGBVmPw
- テンプからの仕事をテンブロスに落として派遣するのって二重派遣になるんじゃないの〜???
- 190 :名無しさん@そうだ登録へいこう:03/11/14 00:35 ID:gAUNXgt+
- テンブロスのスタッフなのに
「テンプスタッフから来ました〜」って言って就業するのはNGだけど、
テンブロスとして契約したものはOKです。
- 191 :名無しさん@そうだ登録へいこう:03/12/03 18:14 ID:moy96WVo
- 登録の時に、その場で職務経歴書かすのやめてほしい。
職歴多いと時間かかるし大変、早くしろとか急かすし。
前もって職務経歴書、要求されるほうがイイ
- 192 :名無しさん@そうだ登録へいこう:03/12/14 00:11 ID:7spG6xcl
- 夏に会社を辞めて転部ロスの求人案内に出ていた仕事に応募、その仕事は駄目だたが自分的にはしばし休養したくPCのスキルつけるために学校に行っていたんだが、11月に紹介きたが失業給付を貰いたくPc学校もまだまだ料金分通ってないから断ったんだが、
また12月なり違う仕事の紹介が来た。持久は¥1550なんで正社員のときより持久がよかったんだが給付金が来月上順にもらえるのと正社員の道も考えるとここで3ヶ月耐えてきたのが水の泡になるんで悩んだよ
しかし結局紹介された仕事に行くことに決めたよ。派遣先は、まあ名の知れた会社だしスキルをつけさせてもらうのもあるからね。このとき一緒に派遣される20歳代後半の人もいたよ。彼は前職は接客系だたなあ。。
因みに自分は大卒、4×歳だよ。前職は軽いガテン系、資格はホークリフト、車免、位だよ。下手な契約社員やるくらいならここのほうがよいかもよ。しかも20代30代なら派遣で未経験でも経験積み次に備えるのもよいかも。
- 193 :名無しさん@そうだ登録へいこう:03/12/14 02:14 ID:2LJx7bhK
- \1550のPCスキル付く仕事?ってデータ入力?
- 194 :名無しさん@そうだ登録へいこう:03/12/14 20:24 ID:woL3yWmK
- 一つ聞きたいのだが、テンプスタッフから来る仕事をテンブロスで受けると
同じ仕事をしてもテンブロスとテンプスタッフの派遣社員では時給は違うのかな?
以前テレマをやった時、テンプスタッフの人は時給1500円だったがテンブの我々
は1450円だった。
- 195 :名無しさん@そうだ登録へいこう:03/12/14 20:50 ID:gxFL3Ehn
- >193
データ入力はほとんどないんだ。(軽くエクセルはあるが)
パソコンだけではなくて、受け持つ仕事に関する
業務のスキルが上がるってことね
- 196 :名無しさん@そうだ登録へいこう:03/12/15 10:03 ID:E5XC1hyg
- 55歳。不動産関係のクレーム対応。時給1500円。3年目。今年時給upなし。
派遣先から残業はするなと言われているから、残業代なし。
社会保険にも入らされて、月18万円で年収200万円。
離婚暦あり。年老いた母と2人暮し。
今後の生活に不安あるけど、次の仕事はないだろうから、辞めるに辞めれない。
- 197 :名無しさん@そうだ登録へいこう:03/12/17 00:01 ID:NFL1caqm
- しょっぱい話ですね。
因みに今のところは残業は多いです。
と、いっても30時間位。でも最初の8時間は
残業つかないと派遣元から言われ、スカされた気分。
稼ぎはやはりイマイチになるかも。
- 198 :名無しさん@そうだ登録へいこう:03/12/30 18:46 ID:yAWwPhpG
- 年末調整って、いつ振り込まれるんですか?
- 199 :名無しさん@そうだ登録へいこう:03/12/30 19:42 ID:15VaqhJb
- ≫198
確か1月末だったと思います。
- 200 :名無しさん@そうだ登録へいこう:03/12/30 20:39 ID:yAWwPhpG
- >>199
ありがとうございます。
12月29日の給料日には何もなかったので、
年末調整してくれないのかな、って不安になってました。
- 201 :名無しさん@そうだ登録へいこう:03/12/30 21:09 ID:5Z7Wjx6R
- 書類は出したわけ?
何もしてくれないって名古屋人か?
- 202 :名無しさん@そうだ登録へいこう:04/01/04 18:50 ID:L607wBlI
- 名古屋人ってなんですか?
- 203 :名無しさん@そうだ登録へいこう:04/01/04 19:46 ID:EW6gbC7S
- ブスのくせに他人にどうにかしてもらうことばっかり期待するバカってこと
- 204 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 205 :名無しさん@そうだ登録へいこう:04/01/29 21:27 ID:/1XSgb8B
- 5〜6年前だったか、管理事務で登録、某大手物流部門に配置。ただ、フォーク免許も
ある事が喜ばれた時、多分ガテン系をしたりするのだろうと直感。まぁ予想通り。
当事初任で¥1500〜/hで、2週間おきに給与支給OKだったと思う。
ところが、お客様(某大手物流)の所が酷い状態だった。一年契約だったのに
8ヶ月位でその事業所閉鎖を考えて居たようなのだが、その為か容赦ない奴隷労働。
なぜかテンブのスタッフが、フォークマンからばんだし、棚、伝票オペレートや倉庫内清掃を全部やる事多数。
4〜5人テンブから派遣されてきた居たのだが、それには残業&休日出勤を求めつつ社員
は事務所で茶のみ話。「派遣が立場弱いのは当然だが、ちょっと行き過ぎでは?」と
テンブ担当者に陳情続出。その際テンブの担当者はがんがって良く折衝してくれたし
時には我々よりも怒って見せてくれたりしていた。(まぁジェスチャーかもしれないが
事業所が閉鎖されたあと、別の請け合い先を3ヶ月程でもってきてくれたが
また肉ちゃん労働はイヤで断ってしまいました。(電話ではオペレーターと言っていたな)
- 206 :名無しさん@そうだ登録へいこう:04/02/01 00:57 ID:Mz8eL9BX
- 今、求職中なんだけどテンブロスは今年に入って毎週のように紹介が
あって企業側と面談になるんだけど、面談になると企業側が突然
勤務時間について詳細情報ではなかったようなコトを言ってきた
A社
月〜金(土日祝休み) 9:00〜17:30
↓
月〜土(日祝休み)
しかも紹介してもらった仕事開始日に1ヶ月ちかくのズレにより
&聞いてもない土曜出社(代休もなさそう)
聞いてねぇ〜よ!というコトで辞退
B社
月〜金(土日祝休み) 9:00〜17:30
↓
月〜金(土日祝休み) 9:00〜17:30
※火&金はなんと!AM6:00出社!
そんなの聞いてないし第一その火&金はその分残業もしくは
早く帰れるのか?あいまいだったので辞退
C社
面談になり数分前まで営業担当と打ち合わせしていた仕事内容と
大幅に変更(向うの都合?)により不安を感じて辞退
今、4社目の依頼が来ているのですがまたもや変更になりそうでこわいです
- 207 :名無しさん@そうだ登録へいこう:04/02/01 22:58 ID:hg0QHRAz
- テンブロスの派遣社員て、生活かかっている人が多いから、仕事がなくなる方が恐いから
派遣先についてあんまり文句言わない人が多いから、営業にとっては楽らしい。
それで、ついつい派遣先に営業に行くっていって、サボっている人はかなりいて、
更新時期だけ、書類をもってちょいと行ってたら、いいみたい。
でも、まれにバレることがある。
そのまれにバレて、職をなくしたのが大学時代の同級生。
自分は運が悪かったなって言ってたよ。
- 208 :名無しさん@そうだ登録へいこう :04/03/04 12:53 ID:9JsNIala
- 今日面接逝ってきまつ
- 209 :名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/07 16:03 ID:QXhf/RUO
- 書き込みがないのは認知度が低いから?
それとも人気がないからか?
- 210 :名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/07 16:05 ID:vozB/MlH
- 全然仕事紹介くれません
- 211 :名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/27 18:48 ID:xRQ4idMV
- age
- 212 :名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/27 23:31 ID:XPqY5A0S
- 営業所だけは増えてますな
- 213 :びっくりドンキー:04/04/17 23:18 ID:BEmplmVW
- 大阪支店ってどうですか??
コーディも年配女性が多いって友人から聞きましたが・・
プライドが高いって・・
- 214 :名無しさん@そうだ登録へいこう:04/04/20 21:04 ID:yA5FcsXq
- 前任者がバタバタと3人辞めた職場に、穴埋めとして投入されてたのだが
今日またひとり、ずっと休んでいた人が「辞めます」とのメールを送ってきた。
稼働前に、営業の人が「なんとか耐えてください」みたいなことを
やけに言うので変だと思ったのだが、まあなんともヒドい職場(部署)。
徹底的な放置プレイ。普通の神経なら持たねーよ。恨むか、馬鹿馬鹿しくなるか。
この状況を把握してたんなら、もちっとなんとかして欲しいところだなあ。
- 215 :名無しさん@そうだ登録へいこう:04/05/05 17:42 ID:1mpL3uqA
- ↑僕も似たような職場に回されたことあります。
営業の人本当にただ「耐えてくれ」ばかりですよね。
48 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)